
エリア検索
![]() |
ライジングプレイス プラタムナック |
プラタムナックヒル 日本系ディベロッパーライジングアジアが企画から完成後の賃貸管理、... |
978万円 2,800,000THB |
![]() |
![]() |
メイフェアー プレイス |
BTSプナワティ駅から徒歩3−4分、 シンガポールイ... |
1,139万円 3,260,000THB |
![]() |
![]() |
ルンピニ ウォーター クリーフ |
シーロム〜サトーン |
1,328万円 3,800,000THB |
![]() |
![]() |
ザエンパイヤープレイスサトーン |
シーロム〜サトーン |
4,890万円 13,990,000THB |
![]() |
![]() |
バンコクホライゾンサトーン |
シーロム〜サトーン |
1,178万円 3,370,909THB |
![]() |
![]() |
ザ リバー |
シーロム〜サトーン |
2,062万円 5,900,000THB |
![]() |
![]() |
ロイヤル チューリップ スイーツ パタヤ |
現在パタヤのビーチ沿いにはコンドミニアムが飽和状態でこれ以上は建... |
1,813万円 5,187,000THB |
![]() |
![]() |
サンズ |
プリセールの期間が長い為に、 次の展開を考えやすい物件です。... |
1,375万円 3,934,520THB |
![]() |
![]() |
ザ・コースト・バンコク |
ベーリング A棟は完成済み、B棟は現在建設中の物件です。... |
1,362万円 3,897,665THB |
![]() |
タイの不動産投資
2018/01/09現在: 為替相場 1THB=3.4960円 で換算
タイの人口は6,500万人。日本とは長い友好関係にある親日国。2012年にピークを超えた日系企業の進出数は7千社以上。アジア圏で最も多くの日本人が居住している、世界の駐在員が選んだ快適度1位の国(HSBC調査)。2011年の大洪水後は、タイ政府も国家歳入の2割近い3,500億バーツ(約1兆1,200億円)を投入し、洪水・治水対策に真剣に取り組んでいます。洪水後、初めて自動車を購入する消費者に対する減税策が需要を大きく刺激し、自動車の販売台数は前年比81%増の144万台に。自動車輸出も好調で、生産台数は245万台と、世界トップ10入りを果たし、景気はV字回復。タイ国政府は2012年以降、最低賃金を引き上げ、国民の内需を活性化。タイの経済成長率は近年5~7%と高い水準。国民1人当たりのGDPも2013年には年間2,239ドルだったのが、現在では5,000ドルと倍増。消費市場としても、魅力を増しています。

ブログ
- 2017/11/24
- タイ ホームセンター市場にコメリが参入
- 今回は前国王の服喪期間が終わり、すっかり彩を取り戻したタイからのニュースです。 あまりイメージがないかもしれませんが、タイの人たちの間でもホームセンターは人気のようです。 …
- 2017/11/17
- 第43回 現地日本人駐在員の生活って? その2
- 今回は、駐在したことがない方はイメージしにくいかもしれませんが、「駐在員あるある」とでもいいましょうか、そういう話をしたいと思います。 非常にくだけた内容になっていることをご容赦ください。…
- 2017/11/10
- 第42回 現地日本人駐在員の生活って? その1
- 2011年〜2014年、私はタイのバンコクで駐在員として生活をしていました。今回はそんな駐在員のお話。気軽に見てください。 さて、駐在員ってどういう生活をしているのか?というところを書いていきたいと思います。…
- 2017/11/07
- タイ、無印良品の勢いが止まらない
- 各国で高い人気を誇り、パクリ(?)店舗が出てくるほどのブランドにまで成長した無印良品。その安心と信頼の人気はタイ国内でも例外ではありません。 …
- 2017/10/12
- タイ、ひろがるネットワーク
- 東南アジアとアメリカとの距離が少し縮まったかもしれません。東南アジアとアメリカを結ぶ光海底ケーブルが完工したというニュースがありました。以下、newsclip.beより引用です。 …