毎週水曜日配信のメルマガ登録

メルマガ登録(無料) ×閉じる

税金関係の記事一覧

« 前へ 1 次へ »

インドネシア政府、グーグルと2016年度の法人税額に合意を示す

2017/07/19 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 政治 税金関係 その他

インドネシアはAlphabetInc.と数か月に渡り交渉に難航していた2016年度の税金支払い額に関しての合意に達しました。ジャカルタポストが報じています。 インドネシア政府はグーグルに過去5年間の税金を遡及して支払いを要求するつもりで、2015年だけで…

Read More

第22回 タイ政府が土地家屋税(固定資産税)の導入可決。

2016/07/06 written by 田中圭介

カテゴリー: 税金関係 不動産関連 お知らせ

 ARIC田中です。ついにタイでも固定資産税が導入されることが決まりました。2017年施行予定ではありますが、確実に今後先進国並みになってくるでしょうね。どこまで政府と富裕層が戦うかという気もしますが。 以下は非常にわかりやすかったので、ラアト…

Read More

No.150 ベトナムの金利について

2015/11/18 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 金融 外国為替 税金関係 不動産関連 投資全般

 ARIC田中です。前回、ようやく改正住宅法の細則が出たというニュースをお知らせしました。いよいよベトナムの不動産を買える状態になったのですが、果たして現地でローンを組むことができるのでしょうか? 現地の方は当然ですが、住宅ローンを借りることが…

Read More

第10回 今が狙い目!タイの不動産が動いています。

2015/11/11 written by 田中圭介

カテゴリー: 税金関係 不動産関連 投資全般

 タイの不動産について話します。 日本ではほとんど報道されていませんが、実は2015年10月29日から不動産登記税が一定期間やすくなっています。知っていましたか? って、絶対知らないと思いますが。。。私も現地不動産会社様、デベロッパー…

Read More

No.134 タイのコンドミニアム販売好調。

2015/08/07 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 税金関係

掲題の通り、好調だそうです。数字上というところでしょうね、正直。 ニュースソースはこちらhttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/150806/mcb1508060500004-n1.htm 投資が増えているみたいで…

Read More

No.133 タイのPF、キロロリゾート委託へ

2015/08/07 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 税金関係

私もタイ時代にお世話になったプロパティ・パーフェクト社。タイでもTOP10に入る大手デベロッパーですが、実は北海道のキロロリゾートを持っています。 この中のホテルを米企業に運営委託するという話です。ニュースはこちらhttp://www.newsclip.…

Read More

No.131 資生堂、シンガポールに拠点

2015/08/03 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 税金関係

資生堂は31日、アジア太平洋の地域本社「資生堂アジアパシフィック」を設立したと発表した。アジア太平洋地域の統括機能やブランドのマーケティング機能を日本本社から移管、権限を大幅に移譲し、意思決定や改革を加速させる。http://release.nikkei.co.j…

Read More

No.108 いよいよ相続税導入か?

2015/06/05 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 税金関係

サワディーカップ。現在、タイのバンコクに来ております。色々と情報収集と新サービスの感触を掴みに来ているわけですが、いよいよもってタイでは相続税が導入される見通しとなりました。実行は2016年からとなりそうです。  過去、数々の政権が持ち出しては…

Read More

No.37 シンガポールの所得税があがる?

2015/02/25 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 税金関係

シンガポール財務省は2017年度の納税分から32万シンガポールドル(約2,800万円)を超える高額所得者向けの所得税を現在の20%から22%に引き上げる方針である事を2月23日に発表したそうです。シンガポールも日本同様、高齢化社会になってきていますから、今のうちに…

Read More
« 前へ 1 次へ »