アジア不動産情報センター ARIC > フィリピンのコラム > 円高でペソ買いの好機ですね。
フィリピン・ペソが、ほぼ2年ぶりに2.2円台まで落ちています。4月後半まではずっと2.3円台だったのが急落しました。
昨年は2.6~2.7円台で推移していましたから、2割安で買えることになります。ペソ買いの好機と言えるのではないでしょうか。
ペソの下落は、世界経済全体が先行き不透明で円高が進んでいることに加え、来週5月9日に行われる大統領選挙の行方が不安視されているためです。
近年のフィリピン成長の立役者だったアキノ現大統領の政策が引き継がれるかどうかは大変気になるところです。
それはともかく、私もマニラのプレビルド物件をダウンペイメントで毎月払い込んでいる身なので、このタイミングで多めにペソに替えておこうと思います。
※円ペソチャートはXE.COMより
長友佑樹(ながともゆうき)
株式会社エイリック 取締役・ファウンダー
2001年 早稲田大学商学部卒。人材総合サービス業で営業職、インターネット専業広告代理店でWEBディレクター職を経て、不動産ポータルサイト『HOME'S』運営 株式会社ネクストに転職し、WEBプロデューサー職などを歴任。2012年、不動産業界に特化してWEBマーケティングを支援する株式会社マーサリー設立。
2013年に株式会社エイリックを設立し、ASEAN不動産メディア事業『アジア不動産情報センター|ARIC』を立ち上げる。2015年より取締役。
タイ・バンコクの物件では賃料発生中、一度日本での納税を終えました。フィリピン・マニラのプレビルド物件はダウンペイメントで支払い中。なるべく投資家目線で情報発信をしたいと思います。
2018/07/11 written by 長友佑樹
カテゴリー: 不動産関連
今年から日本人投資家が購入した物件がどんどん完成を迎えています。というわけで、今回は不動産の管理・客付けのお話です。 …
Read More