アジア不動産情報センター ARIC > コラム一覧
2018/10/24 written by ASEAN不動産研究所
『好きなように生きたくて不動産投資はじめました。(鈴木優平著)』 お付き合いのある株式会社calfの鈴木さんが不動産投資について、わかりやすく描いたマンガを出版されました。 これからはじめようという方にはぴったりですし、不動産会社の営業マンの動…
Read More2018/10/08 written by ASEAN不動産研究所
*2018年10月7日大阪セミナーでの様子 ARIC田中です。10月6日:名古屋、10月7日:大阪、10月8日:福岡と出張講演をさせていただきました。おかげさまで多くの方とお会いできて感謝しております。 ちなみに、私は何を話しているかというと、…
Read More2018/06/27 written by 田中圭介
*http://www.bbc.com/japanese/44063916より引用 2018年5月、マレーシアは歴史的な政権交代を実現させました。その主役はマハティール・ビン・モハマド氏。御年92歳。ご存知の方も多いと思いますが、1981年〜2003年の…
Read More2017/10/10 written by ASEAN不動産研究所
9月14日に前国会議長のハリマ・ヤコブ氏が初の女性大統領に就任したことでも話題のシンガポール。中国系、インド系など様々な人種が存在するマレーシアですが、その多様さにも関わらず今回の大統領選にはマレー系しか立候補できませんでした。手続き上の民主制にいささ…
Read More2017/05/16 written by 田中圭介
ARIC田中です。先週、私は大阪でロングステイフェアがあったのでそちらに参加していましたが、実はマレーシアで和僑会の以下のようなイベントがありました。私も和僑会には入っていますが、このイベントは行きたかった・・・ なんとマハティー…
Read More2016/07/04 written by ASEAN不動産研究所
出典:パナホームHPより抜粋セランゴール州でトロピカーナ・コーポレーション社が進める総開発面積約349haに及ぶ大規模開発「AMANプロジェクト」の一画をパナホームグループが請け負います。富裕層をメインターゲットに、戸建て、マンション、商業施設などを整備する同プロ…
Read More2016/05/13 written by ASEAN不動産研究所
ARIC田中です。5月10日〜12日の弾丸でマレーシアはクアラルンプールに行ってきました。相変わらずの発展ぶり、と言いますか、もはや中心部はシンガポールみたいな街になりつつあります。 とはいえ、マレーシアは中国の原油安から続いて経済はそこまで…
Read More2016/03/31 written by ASEAN不動産研究所
ARIC田中です。三井不動産が発表しました。ららぽーとクアラルンプール。以下はプレスリリースから抜粋。三井不動産は3月30日、シンガポール子会社の三井不動産アジアを通じて、マレーシアの首都クアラルンプールにて東南アジア初の「ららぽーと」となる「(仮称)…
Read More2015/11/22 written by ASEAN不動産研究所
ARIC田中です。 本日、11月22日(いい夫婦の日)はエイリックの設立記念日です。創業者である長友が2013年11月22日に設立しました。設立されてから実質丸2年、そして明日から3年目に突入です。 創業当時から想いは変…
Read More2015/10/22 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
*ダイワハウスHPより抜粋 先月末に流れたニュースです。ダイワハウス、住友林業、野村不動産の3社がベトナムのフーミーフンにて高級住宅開発に乗り出すとのこと。 下記がダイワハウスさんのプレスリリース。http://www.daiwahouse.c…
Read More2015/07/29 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: その他
三井物産がジョホールバルのヌサジャヤ地区に工業団地や倉庫を建設するみたいです。ついにヌサジャヤ地区で言われていた、三井物産のプロジェクトがリリースされましたね。時間はかかるかもしれませんが、確実にジョホールバルの開発が進んでいる証拠だと思います。期待したいですね。…
Read More2015/07/23 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
http://portal-worlds.com/news/malaysia/3820 より引用マレーシアのマレー半島西海岸南部に位置する港湾都市であるマラッカは、2008年にマラッカの街並みが歴史的な価値があると判断され、ユネスコの世界遺産(文化遺産)…
Read More2015/06/11 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
最近、こういう案件ばっかりですね。日本の大手が本格的に動き出してきた感があります。実際、タイに行ってましたが、タイでも似たような動きが活発化してきました。弊社も少しだけ関わっているものもあったりしますが、さすがに言えません。 さて、ダイワハウス。マレーシ…
Read More2015/06/05 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: お知らせ
海外不動産を販売しているフォーランド・リアルティ・ネットワーク ジャパンが海外不動産を集めたサイトをオープン。 http://www.foreland-realty.com/弊社もお付き合いをさせていただいている会社ですが、このような取り組みは非常に素晴…
Read More2015/05/28 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: その他
というタイトル。 そうです、タイでも大人気、丸亀製麺がマレーシアに初上陸らしいです。 イスラム教の国であるマレーシアで、飲食店なら避けて通れないハラル認証も2016年中に取得予定とのこと。 私もバンコクでお世話になりました…
Read More2015/05/27 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: お知らせ
5月25日、日本の安倍首相とマレーシアのナジブ首相が会談。 ASEANで経済共同体が発足することに触れ、日本も共同体への協力を表明。また日本側としては新幹線導入に期待感を示し、ナジブ首相も評価したとのこと。 日本とマレーシアは非常に…
Read More2015/05/13 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
東急リバブルがアウトバウンド事業の取り組みとして、コスモス・プランとマレーシア不動産情報の取得及び顧客紹介に関する業務提携契約を締結。 こういうニュースは嬉しいですね。それだけ国内にいらっしゃる資産家、投資家の皆さんが海外に目が向いているとい…
Read More2015/05/12 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 投資全般
さて、クレディ・スイスの調査によると、マレーシアの不動産価格の上昇率は2014年、11%だったそうです。 牽引しているのはジョホールバルかな、と思いきや、ペナン島の上昇率が高いそうです。 マレーシアの北、東洋の真珠と言われているペナ…
Read More2015/04/30 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: お知らせ
以前より開発が進んでいた、マレーシアのクアラルンプール国際空港の敷地内に大型アウトレットモールが5月30日にオープンするそうです。開発主は三井不動産。施設名は「三井アウトレットパーク クアラルンプール国際空港 セパン」三井の70%出資で空港運営会社との合弁事業です…
Read More2015/04/27 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: その他
AEC統合に向けて、ASEAN標準時間を導入する?という話が浮上してきました。 *資料はYOMIURIONLINEより抜粋http://www.yomiuri.co.jp/world/20150426-OYT1T50025.html …
Read More