アジア不動産情報センター ARIC > コラム一覧
2018/10/15 written by 田中圭介
ARIC田中です。さて、重苦しいというか暑苦しいというか、偉そうと言いますか、こんなテーマで少し。 投資家として「当然利益を出して儲ける」というのが大前提になるのですが、改めて皆様、心に手を当ててください。 「なんのため…
Read More2018/05/11 written by 長友佑樹
海外不動産は危ない。リスクだらけ。詐欺が多い。アジア不動産は、それに輪をかけて胡散臭い。 と、おっしゃる方が少なくありません。 わたしたちがメディアを立ち上げて早5年が経ちましたが、実際に詐欺や詐欺まがいをした業者に遭遇したこともあ…
Read More2017/09/20 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 金融
ベトナム財務省は現在10%の付加価値税VATを2年後の2019年に12%まで引き上げる方針であることを示しました。バンコクポストが報じています。問題となって居る公共負債の返済の財源の一部にするとのことです。 財務省はこの公債は今年にはGDPの…
Read More2017/09/04 written by ASEAN不動産研究所
半年に1回の恒例イベント【第4回4都市セミナー】を開催しました。今回も大勢の方にご参加いただき、大盛況のうちに終了しました。毎回、東南アジアの4つのエリアについて最新の市況や物件情報を皆様にお届けするというイベントですが、今回はご参加いただいた方から「このセミナー…
Read More2017/07/27 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 企業の海外進出 社会問題 その他 投資全般 資金調達
ソフトバンクがシンガポールの配車アプリに最大20億ドルの増資を行うと先日日本経済新聞が報じました。出資先はグラブ・タクシー・ホールディングス。シンガポールコック内の配車アプリを取り扱っており、東南アジアなどを拠点に7か国、65都市でサービスを展開しており東南アジア…
Read More2017/07/12 written by 斎京 しょうご
みなさんこんにちは。斎京です。最近またマウントゴックス事件の記事をネットで目にして、債権者への配当について書かれていた記事に思わず反応してしまいました。 詳しく知らない方のために、まずはザックリ事件のおさらいをすると↓ 当時(2014年2月)世界最大のビ…
Read More2017/06/28 written by 田中圭介
ARIC田中です。6月21日に発売された「生涯投資家」という本を献本いただき読ませていただきました。 俗に言う「村上ファンド」の総帥の話。それをご本人が丁寧に丁寧に過去を振り返っています。 この本の中には「コーポレートガバナンスの浸…
Read More2017/06/27 written by ASEAN不動産研究所
フィリピンアイランズ銀行(BPI)で不正な送金などが突発的に発生しているとソーシャルメディアで多くの利用者が指摘している問題について、BPIはこれを内部データの処理エラーであると表明しました。 会計残高が正しく反映されていないという現象について、過去の取…
Read More2017/06/23 written by 斎京 しょうご
こんにちは、斎京です。最近の仮想通貨は乱高下が激しいですね。各通貨、様々な要因で価格の変動はありますが、本日はその中でも、巷で話題のビットコインの分裂騒動についてです。スケーラビリティ問題?ビットコインでは以前からスケーラビリティ問題(ブロックサイズの問題)につい…
Read More