毎週水曜日配信のメルマガ登録

メルマガ登録(無料) ×閉じる

アジア不動産情報センター ARIC >  その他のコラム >  中国、タイ高速鉄道プロジェクト始動。それぞれの想いは?

カテゴリー: 生活情報

2017/10/04

中国、タイ高速鉄道プロジェクト始動。それぞれの想いは?

 

タイと中国を結ぶ高速鉄道の建設プロジェクトが遂に始動したとのことです。この高速鉄道は、タイーラオスを結びそしてさらにラオス―中国の昆明まで結びます。

これが実現すれば全長約860キロの鉄道が大陸を走ることになります。中国と東南アジア諸国とのつながりがより滑らかになります。ラオス国内ではすでに2020年の完成をめどに工事が進められています。

 

「一帯一路」の一環とも言われているこのプロジェクトですが、タイの国民からは「中国側にメリットがあってもタイ側にメリットはないのではないか?」という声もあがっています。

タイ、中国だけの関係ではなくそこに日本が足を踏み入れたことで価格に競争が生まれ協議がもたついている中でこのような疑念が広まったと見られています。

 

しかしながら一方でこれを好機ととらえる人たちも居ます。鉄鋼需要が低迷している現状をこの高速鉄道事業が打破するのではないかと鉄鋼業界は期待して居ます。以下、Sankei Bizから一部引用です。

 

 

タイ鉄鋼業協会(ATS)の会長は、政府が中国と共同で進める首都バンコクとラオス国境の東北部ノンカイ県を結ぶ高速鉄道(総延長873キロ)の建設には、およそ50万トンの鉄鋼製品が必要だと指摘した。そのすべてを国内で生産することが可能で、国内鉄鋼業の持ち直しにつながるとみている。インド系鉄鋼大手タタ・スチール・タイランドの幹部は、タイの鉄鋼生産能力は年間800万トンに及ぶことから、高速鉄道事業で必要とされる量に対応できるとの見方を示した。

 また同会長は、すでに政府との協議で国産鉄鋼製品を使用するよう提言したとし、国内鉄鋼業者が高速鉄道事業に参画できるよう期待するとの見解を示した。

 ATSに加え、タイ工業連盟(FTI)の鉄鋼部会や鉄鋼メーカーなども同様に、高速鉄道事業での国産鉄鋼製品の使用を提案している。

 

 

とはいえ鉄鋼に限らずこの枠に中国企業が名乗りを上げてくることは間違いありません。厳しい競争と交渉が予想されます。

 

 

<ソース>

・「中国とタイを結ぶ高速鉄道が始動も、タイ国民は「我々に利益なし」と冷ややか=中国報道」 serchine 2017.09.4

http://news.searchina.net/id/1643189?page=1

・「中国・タイの高速鉄道プロジェクト、ついに正式スタート―英メディア」Recor China 2017. 9.8 (http://www.recordchina.co.jp/b189977-s0-c20.html

・「タイ鉄鋼業界、高速鉄道で国産品使用要求 需要回復狙う」 Sankei Biz 2017. 9.8

(http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170908/mcb1709080500008-n1.htm)

<画像引用元>

・http://www.recordchina.co.jp/b189977-s0-c20.html

ASEAN不動産研究所

ASEAN不動産研究所(あせあんふどうさんけんきゅうしょ)

 

ASEAN不動産研究所は将来成長していくASEANの不動産市場を調査し、

より公平で中立的な立場で情報発信する小さな研究所です。

 

日本の未来と密接に絡んでくるASEANというエリアを紐解き、

ASEANの不動産市場の透明化・健全化を目指し、

多くの方にASEANの素晴らしさを共有していきたいと思っています。

そして、日本とASEANを繋ぐ一助になれば、と思って立ち上げました。

 

ぜひASEAN不動産研究所の今後にご期待ください。

 

           ASEAN不動産研究所 所長      田中 圭介 

 

ASEAN不動産研究所 のブログ

第60回 ベトナムに進出したい!

2019/01/24 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 不動産関連 お知らせ

さて、2年ほど前からベトナムに進出したいというお声をいただき 調査をしたり、現地に行ったり、現地企業にヒアリングしたり、と色々とやっています。 …

Read More

【お勧め本】不動産投資に関するわかりやすいマンガ

2018/10/24 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー:

『好きなように生きたくて不動産投資はじめました。(鈴木優平著)』 …

Read More

第57回 出張講演終了。

2018/10/08 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー:

*2018年10月7日大阪セミナーでの様子 ARIC田中です。…

Read More

ウィラーとマイリン、新会社設立。ベトナムの移動サービスの技術革新を狙う

2018/02/13 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: その他

高速バスで知られるウィラーとベトナム最大手のタクシー会社のマイリングループが新会社を設立。1月にホーチミンで開業式がひらかれました。 …

Read More