アジア不動産情報センター ARIC > コラム一覧
2016/01/04 written by ASEAN不動産研究所
ARIC田中です。 新年あけましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 昨年は弊社にとっても、そして世間的にも「海外不動産投資」という言葉が溢れかえった1年だったと思います。我々はASEANエリアに…
Read More2015/12/25 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: その他
ARIC田中です。 皆様は今年1年どのような年だったでしょうか?弊社も立ち上げて早3年目。私自身もジョインして丸1年が経ちました。 ようやく弊社も少しずつですが皆様のお役に立てるような情報を提供できたり、人をご紹介できた…
Read More2015/12/15 written by 長友佑樹
※開発が進むマニラのボニファシオ・グローバル・シティ(BGC)の街並み。 ARIC長友です。 今日は、会員の方限定シークレットセミナーという形でわたしの不動産投資体験を語らせていただきました。 フィリピン・マニラのBGCにプレビルドを…
Read More2015/12/15 written by ASEAN不動産研究所
*写真はプレスリリースから ベトナムの不動産開発会社のホアンアイン・ザライ・グループが12月5日にヤンゴンにて大型ショッピングモールの「ミャンマー・プラザ(MyanmarPlaza)」をオープンさせました。 ミャンマープラザは「ミャンマーセンタ…
Read More2015/12/13 written by 長友佑樹
浦田健さん主催「金持ち大家さんの大忘年会」に参加してきました。 テーマは「Startwith"Why?"なぜ?からはじめよう」でした。 「何をやるか?」「どうやるか?」よりも、成功者はまず「なぜやるのか?」を考え…
Read More2015/12/09 written by 長友佑樹
今回はオルティガスエリアについてです。オルティガスはマニラ第二の経済都市でパッシグ市の中心部。アジア開発銀行やフィリピンのキリン的存在サンミゲル社の本社があります。地理的にはマニラ首都圏の北部、マカティCBDからは車で15~30分で通勤圏内。ただ、パッシグ川の橋を…
Read More2015/12/07 written by ASEAN不動産研究所
ARIC田中です。 最近、タイ・カンボジア・マレーシアと講演をさせていただくことが多いです。ありがたいです、本当に。 そんな中、カンボジアのセミナーを東京・名古屋でもやらせていただきました。そこで気づいたのですが、皆さんカンボジアに…
Read More2015/12/01 written by ASEAN不動産研究所
*画像はhttp://www.businesscircle.com.my/から転載 ARIC田中です。いよいよ今月末にせまったAEC統合(東南アジア経済共同体)。正式には12月31日から発足という形になります。 ASEAN自体は19…
Read More2015/11/30 written by 田中圭介
*WISEDegitalより転載 ARIC田中です。さてさて、現地情報を手に入れたい!と言っても、住んだことのない方からすると、「人からの情報」というのが一番ですよね。もちろん、それが一番重要ですが、現地に暮らしている駐在員はもっと切実に情報が欲しいわけ…
Read More2015/11/30 written by 長友佑樹
「フィリピン不動産視察~BGC編1」の続きです。 ボニファシオ(BGC)は、フィリピン最大手財閥のアヤラランドが開発している新興エリアですが、すでに多くの欧米系および日本人駐在員に住んでいます。 JPモルガンやドイツ銀行の大手外資企業がオフィス…
Read More2015/11/25 written by 田中圭介
ARIC田中です。 オリジンプロパティ(タイ証券取引所上場企業)がシラチャで複合開発を発表しました。以下はnewsclipからの情報(http://www.newsclip.be/article/2015/11/22/27548.html)-…
Read More2015/11/23 written by 長友佑樹
カテゴリー: 不動産関連
先週、フィリピン物件視察に行ってきました。 上の写真は、ボニファシオグローバルシティ(BGC)に2020年建設予定の「パークトライアングル」の開発現場です。 2015年春時点で、m2単価…
Read More2015/11/22 written by ASEAN不動産研究所
ARIC田中です。 本日、11月22日(いい夫婦の日)はエイリックの設立記念日です。創業者である長友が2013年11月22日に設立しました。設立されてから実質丸2年、そして明日から3年目に突入です。 創業当時から想いは変…
Read More2015/11/18 written by ASEAN不動産研究所
ARIC田中です。 今回はホーチミンの地下鉄について話したいと思います。現在、すでに着工中でして、2020年頃に完成予定と言われています。本来であれば2018年完成予定だったのが2年遅れという形になりそうとのこと。 写真…
Read More2015/11/18 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 金融 外国為替 税金関係 不動産関連 投資全般
ARIC田中です。前回、ようやく改正住宅法の細則が出たというニュースをお知らせしました。いよいよベトナムの不動産を買える状態になったのですが、果たして現地でローンを組むことができるのでしょうか? 現地の方は当然ですが、住宅ローンを借りることが…
Read More2015/11/16 written by ASEAN不動産研究所
ベトナムの改正住宅法、細則がようやく発表となりました。実は事前に情報はもらっていたのですが、改めて公表するのには情報提供元の事もあり、少し控えていました。 そこで、ようやく下記の通り、発表となったので、こちらでも書いて…
Read More2015/11/15 written by 長友佑樹
カテゴリー: 不動産関連
もともと11/18からバンコクに行く予定があったのですが、フィリピンのデベロッパーのお招きで急きょマニラに立ち寄ることになりました。 というわけで、いま羽田空港です。間もなくマニラに発ちます。 現地では、マニラ第二の経済エリア「オル…
Read More