毎週水曜日配信のメルマガ登録

メルマガ登録(無料) ×閉じる

コラム

No.110 西鉄、バンコクでホテル開業!

2015/06/07 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: お知らせ

少し前の記事ですが、九州の雄、西鉄がバンコクのど真ん中でホテルを開業します。 http://www.nishitetsu.co.jp/release/2015/15_009.pdf  現在、このホテルが建つ予定地は違う物件が建っている…

Read More

No.109 フォーランドが海外不動産ポータルサイトをオープン

2015/06/05 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: お知らせ

海外不動産を販売しているフォーランド・リアルティ・ネットワーク ジャパンが海外不動産を集めたサイトをオープン。 http://www.foreland-realty.com/弊社もお付き合いをさせていただいている会社ですが、このような取り組みは非常に素晴…

Read More

No.108 いよいよ相続税導入か?

2015/06/05 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 税金関係

サワディーカップ。現在、タイのバンコクに来ております。色々と情報収集と新サービスの感触を掴みに来ているわけですが、いよいよもってタイでは相続税が導入される見通しとなりました。実行は2016年からとなりそうです。  過去、数々の政権が持ち出しては…

Read More

No.107 アヤラ、ASEAN市場に積極的参加

2015/06/01 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 不動産関連

フィリピンの財閥であるアヤラがASEAN市場に積極的に参入するというニュース。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX29H0J_Z20C15A5FFE000/ 日経で報道された案件。以下、日経から引用。今…

Read More

No.106 マレーシアに丸亀製麺進出。

2015/05/28 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: その他

というタイトル。 そうです、タイでも大人気、丸亀製麺がマレーシアに初上陸らしいです。  イスラム教の国であるマレーシアで、飲食店なら避けて通れないハラル認証も2016年中に取得予定とのこと。 私もバンコクでお世話になりました…

Read More

No.105 日マレーシア首脳会談開かれる

2015/05/27 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: お知らせ

5月25日、日本の安倍首相とマレーシアのナジブ首相が会談。  ASEANで経済共同体が発足することに触れ、日本も共同体への協力を表明。また日本側としては新幹線導入に期待感を示し、ナジブ首相も評価したとのこと。 日本とマレーシアは非常に…

Read More

No.104 世界汚職度ランキングって知ってますか?

2015/05/25 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: その他

「世界汚職度ランキング」という言葉をご存知でしょうか。 トランスペアレンシー・インターナショナルというNGOが毎年発表しているものですが、簡単に言うと、世界175カ国の国・地域の公共部門の腐敗度合いを調査し、透明度を指数化(最大は100)、それをランキン…

Read More

No.103 タイ・シラチャに不動産賃貸会社あり。

2015/05/25 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 不動産関連

私が仲良くさせていただいたいる、タイの日本人向けニュースサイト、NewsClipさんから情報が。。。 シラチャで不動産賃貸・売買をやってる会社です。http://www.newsclip.be/article/2015/05/22/25721.html&…

Read More

No.102 ジャルックス、タイに開発会社設立

2015/05/22 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 不動産関連

JALUXが5月20日にタイに不動産開発運営を手がける子会社を設立すると発表。 新会社名が「JREディベロップメント」JALUXはASEANで航空機の販売、修理、リースなどを手がけるJALUXSingaporeを持っています。  しか…

Read More

No.101 タイ不動産投資に関する講演やります。

2015/05/19 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: お知らせ

さて、またもやタイの不動産投資に関する講演をさせていただくことになりました。 http://www.aric-japan.com/thailand/seminar/20/ ありがとうございます。精一杯話をさせていただきます。 写真が詐…

Read More

No.100 ベトナム、外国人所有権の続報 その2

2015/05/18 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 不動産関連

記念すべき100回目はベトナムの外国人所有権に関する続報時事通信から引用。 8日のトイチェ(電子版)によれば、ベトナムの新住宅法で外国人も集合住宅、戸建て住宅を所有できるようになるが、ベトナム建設省が策定した政令案では、所有住戸数などに…

Read More

No.99 ベトナム、外国人所有権に関する続報 その1

2015/05/18 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 不動産関連

ベトナムの現地の方から生の情報が届きました。 外国人に100年間の住宅所有が認められる。という記事。 結論から言うと、ベトナムの改正住宅方に基づいて外国人に50年間の住宅所有権を認め、期間満了後、さらに50年延長できる形にする方針。ベトナム紙タ…

Read More

No.98 カンボジア、東横INN 6月開業予定。

2015/05/18 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: お知らせ

カンボジアで建設中の「東横INN」が今年6月19日にオープンするそうです。  「東横INNプノンペン」はプノンペン国際空港から車で約45分の位置にあり、プノンペン中心街の独立記念塔およびイオンモールからも近く、観光およびビジネスの両面からも便利…

Read More

No.97 インドネシア、外国人所有を認めるか??

2015/05/18 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 不動産関連

面白い記事が飛んできました。 インドネシアで外国人所有権、解禁なるか?https://www.jakartashimbun.com/free/detail/24857.html  現在、インドネシアにおいては、外国人の不動産所有権は認…

Read More

No.96 T&Gグループ、インドネシアに進出。

2015/05/17 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: その他

婚礼事業をメインとする、テイク&ギブニーズがインドネシアに進出するそうです。 http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M101601/201505130147/_prw_PR1fl_Uubo8R89.pdf&nbs…

Read More

No.95 東急リバブルとコスモスプランが事業提携

2015/05/13 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 不動産関連

東急リバブルがアウトバウンド事業の取り組みとして、コスモス・プランとマレーシア不動産情報の取得及び顧客紹介に関する業務提携契約を締結。  こういうニュースは嬉しいですね。それだけ国内にいらっしゃる資産家、投資家の皆さんが海外に目が向いているとい…

Read More

No.94 ペナン島の不動産価格が17%上昇。

2015/05/12 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 投資全般

さて、クレディ・スイスの調査によると、マレーシアの不動産価格の上昇率は2014年、11%だったそうです。 牽引しているのはジョホールバルかな、と思いきや、ペナン島の上昇率が高いそうです。  マレーシアの北、東洋の真珠と言われているペナ…

Read More

No.93 日本では中国人が爆買い!?

2015/05/12 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 不動産関連

今回は日本のお話。国土交通省がまとめた2015年の公示価格によると、東京、大阪、名古屋の3大都市圏の地価が住宅地、商業地ともに2年連続で上昇した。都内では住宅地、商業地とも千代田、中央、港の都心3区が高い伸びを示した。都内全体の住宅地の平均上昇率は1.3%。上昇率…

Read More

No.92 外貨流入、ベトナム不動産市場活況?

2015/05/12 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: 不動産関連

ベトナム計画投資省外国投資庁によると、不動産分野への外国からの直接投資(FDI)額は投資の受け入れ開始から今年3月20日までの累計で484億ドル(約5兆7857億円)に上る。景気回復の兆しが鮮明となるなか、不動産市況も上向いており、今年はさらに投資流入が加速すると…

Read More

No.91 ミャンマーにKFC進出。

2015/05/12 written by ASEAN不動産研究所

カテゴリー: お知らせ

ミャンマーにおけるケンタッキー・フライド・チキン(KFC)の営業権を取得しているヨマ・ストラテジック・ホールディングス(YomaStrategicHoldingsLtd)は、ミャンマーにおける出店準備は進んでおり、今年中にヤンゴンにKFCの店舗を数店を出店する予定…

Read More