アジア不動産情報センター ARIC > コラム一覧
2015/08/17 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: お知らせ
速報:先ほど入ったニュース。 タイのBTSサイアム、チットロム間にある、エラワン廟近くで爆発があった模様です。すでに12名が死亡とのこと。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150817/k1001019353…
Read More2015/08/14 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
三井不動産は8月12日、タイのバンコクで手がける分譲住宅事業を拡大すると発表されました。http://mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2015/0812/index.html*写真は三井不動産プレスリリースから。 グ…
Read More2015/08/07 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 税金関係
掲題の通り、好調だそうです。数字上というところでしょうね、正直。 ニュースソースはこちらhttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/150806/mcb1508060500004-n1.htm 投資が増えているみたいで…
Read More2015/08/07 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 税金関係
私もタイ時代にお世話になったプロパティ・パーフェクト社。タイでもTOP10に入る大手デベロッパーですが、実は北海道のキロロリゾートを持っています。 この中のホテルを米企業に運営委託するという話です。ニュースはこちらhttp://www.newsclip.…
Read More2015/08/04 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: その他
昨年10月1日にミャンマーにて銀行免許が下りた銀行数は全部で9行。そのうち日系の銀行が3行である。本日の日経新聞にも広告掲載されていたが、みずほ銀行がようやく立ち上がり、これで3行全て銀行業務開始となりました。 まだまだ個人レベルの業務は望めないですが、…
Read More2015/08/03 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 税金関係
資生堂は31日、アジア太平洋の地域本社「資生堂アジアパシフィック」を設立したと発表した。アジア太平洋地域の統括機能やブランドのマーケティング機能を日本本社から移管、権限を大幅に移譲し、意思決定や改革を加速させる。http://release.nikkei.co.j…
Read More2015/07/29 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: その他
三井物産がジョホールバルのヌサジャヤ地区に工業団地や倉庫を建設するみたいです。ついにヌサジャヤ地区で言われていた、三井物産のプロジェクトがリリースされましたね。時間はかかるかもしれませんが、確実にジョホールバルの開発が進んでいる証拠だと思います。期待したいですね。…
Read More2015/07/28 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: お知らせ
http://www.yadoya.asia/ *トラベルボイス(http://www.travelvoice.jp/)より引用ASEAN人材に特化した採用サポートを行なうバックスインターナショナルは、外国人による訪日旅行の情報キュレーションメディア「Y…
Read More2015/07/23 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
http://portal-worlds.com/news/malaysia/3820 より引用マレーシアのマレー半島西海岸南部に位置する港湾都市であるマラッカは、2008年にマラッカの街並みが歴史的な価値があると判断され、ユネスコの世界遺産(文化遺産)…
Read More2015/07/23 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: その他
http://www.aviationwire.jp/archives/65589より引用 日本政府観光局(JNTO)は7月22日、2015年上期(1-6月)の訪日外客数が前年同期比46.0%増の913万9900人と発表した。これまでの過去最高だった2014年上期…
Read More2015/07/23 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150723/mcb1507230500003-n2.htmより引用。タイの首都バンコクでオフィス需要が高まる見通しだ。米不動産会社CBREのタイ現地法人は、今年のバンコクオフィス市場が前年比1…
Read More2015/07/21 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
7月1日を過ぎても、なかなかベトナム不動産事情が出てきません。 実際に購入されて、登記されたよ!という方がいたら教えてください。正直、まだ登記中だと思いますが、私の方にはまだまだ情報が入ってきません。 と思っていたら、下記のようなコラムを発見。…
Read More2015/07/21 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
ARIC田中です。すいません、ブログの更新が遅れ気味です・・・タイから戻ってきてバタバタと日々が過ぎてしまっております。 そして、先週、売却セミナーを開催しました。具体的にはタイとマレーシアの案件がメインとなりましたが、皆様、「売却タイミング…
Read More2015/07/10 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
日経新聞に掲載されたから、というわけではありませんが、色々とお問い合わせを頂いております。ありがとうございます。 さて、本日からタイに出張に行きます。今回はある県のお仕事。詳細は記載できませんが、色々とお話としては面白くなりそうです。 またタイ…
Read More2015/07/10 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: その他
NewsClip社から引用 【ミャンマー、タイ】日本、ミャンマー、タイの3カ国はミャンマー南東部のダウェー経済特別区プロジェクトを共同で開発することで合意し、4日、東京で意図表明覚書に署名した。 安倍首相、第7回日本メコン地域諸国…
Read More2015/07/03 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: 不動産関連
このたび2回に分けて、ASEAN不動産の売却・転売の勉強会を開催します! ■7月16日(木)19時〜21時@新宿 http://www.aric-japan.com/general/seminar/27/■7月21日(火)19時〜21時@新…
Read More2015/07/02 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: お知らせ
久々に更新したと思ったら、宣伝ですいません。 やっと「ASEAN不動産投資の教科書」書籍版がamazonにて発売されました。 内藤先生に帯の文章を書いてもらったのですが、ほぼ内藤先生の本、という状態。大変失礼しました。&…
Read More2015/07/02 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: その他
すいません、ブログの更新が遅れつつあります。。。講演等のお仕事でバタバタしております。 さて、今回入ってきたニュースは「2015年のミャンマー総選挙に日本が助けますよ」という内容。ミャンマーの民主化促進が進み、適切な投資環境になれば。。。以下、外務省HP…
Read More2015/06/27 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: その他
6月22日、第7回東南アジア諸国連合(ASEAN)後発4カ国首脳会議が、首都ネピドーのミャンマー国際コンベンションセンターで開催されました。参加国は、カンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナムの4カ国。 会議では、ASEAN諸国間の経済格差を是正すること、…
Read More2015/06/17 written by ASEAN不動産研究所
カテゴリー: お知らせ
ようやく、と言いますか、やっとインドネシアへの入国に際してビザが免除されました。 2015年6月12日に発表されました。内容としては、日本を含む30カ国の国民に対し、以下の要件を満たす場合のみ、インドネシア…
Read More